高岡銅器展示館
名取川 雅司 - 高岡銅器展示館
メニュー
ホーム
店舗案内
会社情報
まちゼミ2016
免税店
高陵金寿堂
すずへんげアクセサリー
まちゼミ
【施工例】希望の像 引取・修理・設置
【施工例】神社 高欄金物製作
【施工例】花器修理
【施工例】吊灯篭製作・設置
【施工例】胸像製作・設置
【施工例】双龍の手水
【施工例】高陵金寿堂龍蛇口
【施工例】慰霊塔銘板工事
【施工例】梵鐘修理 色
【施工例】磬子
【施工例】キューピット像
【施工例】法然上人像
【施工例】大献灯台芳名板
【施工例】六角春日吊燈籠
【施工例】すずへんげ
【施工例】人感センサー付龍蛇口
【施工例】半鐘 色・金箔修理
【施工例】神馬 色・金箔修理
【施工例】尼僧坐像 制作・設置
商品案内
新商品!
錫製 持ち運びぐい呑み 山桜 紅葉
すずへんげアクセサリー
センサー付龍蛇口
作家名から探す
会田富康
麻生三郎
荒井 寿斎
有栖美津雄
池田 満寿夫
大角 勲
大森 孝志
可西 泰三
門脇 喜平
金森 映井智
北 光修
北村 西望
熊谷 友児
米 治一
斉藤 尤鶴
三枝 惣太郎
二代須賀松園
須賀 月真
須賀 月芳
関 源司
大道寺 光弘
高村 光雲
竹谷 邦夫
津田 永寿
富永直樹
長田 晴山
名取川 雅司
能作 吉秀
蓮田 修吾郎
長谷川 栄作
畠 春斎
般若 勘渓
般若 純一郎
二上 元威
分部 順治
本保勇蔵
宮昌太郎
村田 宏
八島望舟
横山 一夢
吉野 竹治
展示館所蔵品2023(一覧)
【-01】二代須賀松園 花生(№19)
【-02】二代須賀松園 素文花生
【-03】二代須賀松園 花生(№18)
【-04】二代須賀松園 鋳銅 攀龍
【-05】二代須賀松園 夏日(ナマズ)
【-06】二代須賀松園 伝芳文香炉
【-07】須賀正佐 蝋型鋳銅伝芳文香炉
【-08】二代須賀松園 龍香炉
【-09】二代須賀松園 龍紐文鎮
【-10】平井昇甫 蝋型鋳銅唐子足香炉
【-11】平井昇甫 三友文香炉
【-12】金森映井智 象嵌鋳銅 丸香炉
【-13】金森映井智 象嵌 鋳銅一輪生
【-14】須賀月真 蝋型香炉波千鳥
【-15】須賀月真 六角獅子蓋香炉
【-16】須賀月真 龍足香炉
【-17】四代須賀月真 精密鋳造波文香炉
【-19】米治一 天神(大)
【-20】天神(小)
【-21】米治一 天神(中)
【-18】須賀月真 三つ足香炉唐草透かし香炉
【-22】金森映井智 布目象嵌 朧銀花入
【-23】金森映井智 象嵌花器 杵型
【-24】金森映井智 象嵌鋳銅香炉
展示館所蔵品A(一覧)
【売却済】二代松園 地紋花器
【売却済】二代松園 木の葉皿 大
【売却済】平井昇 蝋型鋳造 蟹文鎮
【売却済】平井昇 魁文花器
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造香炉 獅子蓋
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造花瓶B
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造香炉 小丸型(霊芝付)
【売却済】須賀月真 蝋型香炉 龍足 霊芝ツマミ
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造香炉 獅子蓋
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造香炉 小丸型霊芝付
【売却済】二上元威 蝋型鋳造 火鉢
【売却済】二代松園 置物 魁
【売却済】初代松園 唐草透かし香炉
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造 薄端ツタ
【売却済】三代松園 涛文香炉
【売却済】須賀松園 花瓶
【売却済】二代松園 攀龍文花瓶
【売却済】二代松園 パネル 魁
【売却済】二代松園 パネル 龍文
【A33】二代松園 パネル 魁(B)
【売却済】二代松園 パネル 魁(C)
【売却済】二代松園 パネル ランプ
【売却済】二代松園 パネル 魁(D)
【売却済】二代松園 パネル 龍文
【売却済】名取川雅司 蝋型鋳造 吟遊詩人
【売却済】会田富康 青銅花瓶
【A43】蓮田修吾郎 青銅壷 胡沙
【売却済】高村豊周 朱銅花入
【売却済】高村豊周 流水文花瓶
【売却済】中村春山 砲形鷹文花瓶 青銅花瓶
【A51】般若昭三 面取花器
【A52】有栖美津雄 きぬた型耳付
【売却済】高野紫山 砲形 鯉
【売約済】内免紫峰 双鯉
【売却済】線象嵌花器
【売却済】須賀月真 波千鳥文薄端
【売却済】二代須賀松園 四君子水盤
展示館所蔵品B(一覧)
【売却済】鯉花瓶
【売却済】大角勲 瓢豊(花器)
【売却済】大角勲 焼銅 快流波
【売却済】可西泰三
【売却済】大島如雲 雲龍文壺型鋳銅花器
【売却済】北村西望 獅子
【B18】可西泰三 和風花器
【売却済】整眠水盤
【売却済】水盤 銀線象嵌雷文
【売却済】中山秀山 銀象嵌鋳銅花器
【B23】米治一 一葉観音
【売却済】岩上の三匹亀
【売却済】鯉仙人香炉
【売却済】池田満寿夫 鉄花花器
【売却済】池田満寿夫 黒鷲津
【売却済】池田満寿夫 馬山
【売却済】高村光雲原型 聖徳太子御孝養之図
【売却済】高村光雲原型 寿老人
【売却済】高村光雲原型 大黒天
【売却済】神農像
【売却済】不動明王
【B41】大角勲 汐声
【B42】北村西望 銀製製観世音菩薩
【B45】長江録弥 裸婦像(座像)
参考品・売却済商品(一覧)
【売却済】高村光雲原型 老子像
【売却済】蓮田修吾郎 朧銀長方香炉瑞雲
【売却済】蓮田修吾郎 朧銀斜交紋香炉
【売却済】蓮田修吾郎 朧銀方香炉韻
【売却済】蓮田修吾郎 鋳銅香炉琴線
【売却済】二代松園 木の葉皿 小
【売却済】二代松園 花器 久古
【売却済】平井昇 蝋型鋳造 木の葉盤
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造花瓶A
【売却済】二代松園 素文花入
【売却済】平井昇 一輪草 三友文
【売却済】鳥山雄示 三友文A
【売却済】鳥山雄示 三友文B
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造香炉 唐草透かし
【売却済】初代松園 三つ足獅子蓋香炉
【売却済】須賀月真 蝋型鋳造 薄端唐草透かし
【売却済】二代松園 花器 小
【売却済】須賀松園 永福文字香炉
【売却済】本江好彦 双鶴文象嵌花入
【売却済】幸雲 一輪生
【売却済】望舟 砲形ダイヤ
【売却済】望舟 古銅花瓶
【売却済】望舟 7号砲形ラセン
【売却済】望舟 8号砲形ラセン
【売却済】平和の鳩
【売却済】紫山 15号 平玉型菊唐草
【売却済】鳳凰花瓶
【売却済】吉野竹治 青銅花瓶
【売却済】旭峰 天神様
【売却済】吉野竹治 壺型本焼朱銅
【売却済】薄端 温公瓶割図
【売却済】米治一 祝杯布袋
【売却済】整眠 水盤鳳凰
【売却済】高村光雲原型 慈母観音
【売却済】高村光雲原型 三番叟
【売却済】須賀木仙人 誕生仏
【売却済】竹次郎 河童水盤
大型ブロンズ像
大型ブロンズ像 p4
置物
作家:大道寺光弘
洋風置物 p16
洋風置物 p18
作家:高村光雲 p20
作家:北村西望(1)
作家:北村西望(2)
作家:富永直樹
作家:川崎普照
作家:津田大寿・永寿
和風置物 p35~
和風置物 p45~
銅製恵比寿・大黒 他
合金置物p152~p165
ミニ兜
庭置物
庭置物(鶴・鹿・亀等)
灯籠・吊灯篭・ランタン
神仏具
観音・菩薩・阿修羅
聖人・大師
神馬・狛犬
金具・擬宝珠
不動明王
八体仏・十三仏
龍蛇口
灯篭・賽銭箱
屋根付香炉・梵鐘
神仏具・その他
小物
小物
文鎮・朱肉
錫製小物
時計
その他小物
花瓶
ASIWAI
作家花瓶:池田満寿夫
作家花瓶
銅製花瓶(2)
銅製花瓶(3)
銅製花瓶(4)
銅製花瓶(5)
合金花瓶 p107~
茶花器
銀製香炉
鋳銅製香炉(1)
鋳銅製香炉(2)
鋳銅製香炉(3)
合金香炉(1)
合金香炉(2)
茶道具(1)
茶道具(2)
華道具
香合・香立・水滴
パネル
パネル(1)
パネル(2)
面
高岡銅器とは
鋳造技術
彫金技術
高岡の鋳物師を歌う
ご注文方法
お問い合わせ
戻る
◆ 名 取 川 雅 司 【略 歴】
1943年10月23日生まれ
故、須賀松園氏に師事し蝋型鋳造技術を習得。
1963年
日展初入選、以後20回入選
日本現代工芸展初入選、以後11回入選
日本現代工芸海外選抜展 出品4回
1968年
富山県展 県展大賞受賞
1975年
日本現代工芸展 現代工芸賞受賞
1976年
日展会ともとなる
1980年
明日をひらく新工芸展 佳作受賞
1983年
全日本伝統工芸選抜展 委嘱出品
所 属 日展(会友)
127-01 瓢箪透駒香炉
¥132,000
2
127-02 龍文香炉
¥121,000
2
127-03 松鶴文香炉
¥105,600
2
127-04 杜若文香炉
¥105,600
2
127-05 伝芳文香炉
¥77,000
2
127-06 三友文香炉 中
¥77,000
2
127-07 布袋文香炉
¥55,000
2
127-08 獅子文香炉
¥52,800
2
52-06~17 バックル(名取川雅司)
¥24,200
2
55-01 ペン皿 笹蟹(名取川雅司)
¥27,500
2
55-02 ペン皿 笹(名取川雅司)
¥17,600
2
55-03 ペン皿 蟹(名取川雅司)
¥20,900
2
55-04 ペン皿 風神(名取川雅司)
¥19,800
2
55-05 ペン皿 雷神(名取川雅司)
¥19,800
2
A40.蝋型鋳造 吟遊詩人
¥330,000
2
トップに戻る
パソコン版で表示